CUR設定 & サーバーIDの生成 - 自動化
自動化オプションを利用して、移行計画にリストされているペイヤーアカウントでコストと使用状況レポート(CUR)をすばやく設定し、MAP対象ワークロードのタグ付けに使用するサーバーIDを生成できます。
自動化オプションでは、CloudFormation テンプレートを使用して、必要なリソースと設定をアカウントで作成し、Migration Acceleration Program(MAP) のコストと使用状況レポート (CUR) を正しくセットアップします。
単一のMPE番号を使用してAWSアカウントを初めてCURに設定する場合は、次の手順を使用する必要があります。複数のMPE契約番号については、この後の手動による手順こちら で追加アカウントを加えてください。
要件:
詳細手順
- 移行計画に記載されているペイヤーアカウントにログインしていることを確認してください。
- AWS Migration Hub のホームリージョンを必ず設定してください。
- リージョンを選択します。(上記 2.で設定した Migration Hub ホームリージョンと一致する必要があります)
- サービス -> CloudFormation に移動します。 スタックの作成 をクリックします。
- 「テンプレートの準備完了」を選択し、次のURLを入力します https://map-automation.s3.us-west-2.amazonaws.com/cur-server-ids-automator.yaml

- 次へ をクリックします。
- スタック名 を入力します。
- パラメーター セクションで、MPE番号と、CURを作成するリージョンを指定します(AWS Migration Hubでサポートされているリージョンのみがサポートされています)。リージョンは、AWS Migration Hub のホームリージョンと一致する必要があります。

- 「スタックオプションの設定」ステップで、「次へ」をクリックし、次のページで「AWS CloudFormation によってIAMリソースがカスタム名で作成される場合があることを承認します。」、および「AWS CloudFormation によって、次の機能が要求される場合があることを承認します:CAPABILITY_AUTO_EXPAND」にチェックを入れて、「スタックの作成」をクリックします。

- テンプレートの完成には約2分かかります。完了したら「出力」タブに切り替え、生成されたサーバーIDをメモします。

- メモしたサーバーIDを使用して、MAPワークロードにタグを付けてMAPクレジットを受け取ります。
CURの確認
これでCURが作成されたはずです。確認するには、Services > Billing > Cost & Usage Reports にアクセスしてください。 map-migrated-report レポート名が表示されます。

作成されたCUR S3バケットは、このプロセスの一部として生成したサーバーIDでタグ付けされています。これは、AWSがアカウントでのクレジット生成を検証するのに役立ちます。
次の24時間以内に、最初のレポートがレポート作成時に設定したAmazonS3バケットに配信されます。